20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

【BND】とりあえず静観します

この記事の記載内容「【BND】とりあえず静観します」



めだかぶです。
今年2月の頭アメリカで10年物国債利回りが2.88%の高水準になり、BNDもやや値をさげました。
そして、先日景気が回復傾向にあるとの判断から、0.25%利上げが実施されました。
今年初です。
私の保有する債権系のETF、BNDは米国利上げと切り離せない関係です。


では、結論から「BND、買い増しせずに静観します」。



◼️利上げされると、すでに市場に出ている債権の価格は下がる


まず、一般的な話から。
利上げが実施されると、すでに発行された債権価格は下がります。
これは、債権価格を下げることで利回りを良くしようとするためです。

今新しい債権を買えば利回りが2%なのに、わざわざ昔の利回り1%の債権買わないですよね。


利回りが1%から2%に上がった場合、
利回り1%で100円のA債権は値段を50円にすることで利回りを2%にします。

100円×1%=1円←利上げされても変わらない。
○○円×2%=1円
○○円=50円

逆に、利下げが実行されると債権価格は高くなります。


参考
「【BND】安定したアメリカ債券ETFにも投資」
http://financialplan.hatenablog.com/entry/2018/02/25/080000



◼️利上げ実施したあとに大きな株安、思ったより価格下げないので静観します


利上げが発表された後に、中国とアメリカの貿易戦争を懸念して大きく株価が下がりました。

利上げの報道がされたとき、大体0.5~1%程度価格が下がるかと覚悟していましたが、思ったより下げませんでした。

株安に対する危機感か、もしくは別の理由があってかわかりませんが、買い増し控えてまた動きがあるまで静観しようと思います。


2018年に入り大きく2回下げややツラい環境ではありますが、ともに頑張りましょう!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。 めだかぶ