20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

【BND】安定したアメリカ債券ETFにも投資

この記事の記載内容「【BND】安定したアメリカ債券ETFにも投資

 

めだかぶです。

アメリカ市場に投資するにしても株式だけでは不安!暴落が来た時に資産が半減してしまうこともあり得ます。そのため、ローリスクローリターンの債券にも投資してリスク分散したいです。

ということで、アメリカ市場の債券に投資可能なETFのご紹介です。


結論から「債券をポートフォリオの25%織り込む。」


■バンガードトータル債券市場ETF(BND)

まず、バンガードトータル債券市場ETF(BND)の概要紹介です。簡単に、アメリカ市場の投資適格債券に投資できるETFです。


その保有銘柄数は8248銘柄で、配当利回りは2.65%です。

簡単にまとめてしまえば、リスクの少ない数多くの債券に投資できるETF!ということです。


■安定性が高い!

強みは安定性だと感じています。

ここ数年のパフォーマンスを見てみます。

1年-0.12%

3年2.63%

5年1.97%

10年4.21%

  ※平均年次リターン


今からおおよそ10年前の08年2月1日の基準価格は78.12ドルでした。大体、今と同じくらいです。リーマンショックで70ドルまで下がった時もありましたが、75〜85ドル台で推移しています。


安定した価格推移であり、かつ配当利回りが2.6%程度、非常に魅力的なETFだと感じています。

2018年2月13日時点


■債券をポートフォリオの25%組み込む

BNDが魅了的なETFだとしても、次にポートフォリオに何%組み込めばいいのか悩みます。

一般に現金比率は年齢%と言われています。25歳の人であれば全資産のうち25%、50歳の人であれば50%現金で持っていた方がよいということです。


現金比率と債券比率は異なりますが、同じく守りの資産を何%持っておくべきかという観点で言えば、近いと考えています。ということで、25%に設定しました。


仮に投資資産の75%を株式に当て価値が半減してしまった場合で、投資資産全体でみると100→62と38%減となります。(全額株式の場合は、100→50と50%減)

差分は12%ですが、実際に暴落した時の精神安定剤になり得ますね。

 ※私≠25歳なのですが、キリがいいので25%にしています。


自分にあったポートフォリオ作成してみてください。


参考

https://www.bloomberg.co.jp/quote/BND:US

https://www.vanguardjapan.co.jp/docs/FS_BND_JP.pdf


最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。 めだかぶ