20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

【VYM】ポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向

この記事の記載内容「【VYM】ポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向」


めだかぶです。

明けましておめでとうございます。
今年の市場はどんな様相なのでしょうか。

また、本日でブログを開始してちょうど一年経ちました。
読んでいただいてありがとうございます。

さて、12月の急落を受けて米国ETFはもれなく含み損状態です。

昨年に、HDV(米国高配当株ETF)ポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向をまとめました。
http://financialplan.hatenablog.com/entry/2018/12/30/070000


今回はHDVと比較されるVYM(バンガード高配当株式ETF)のポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向をまとめます。


◼️トップ10とそれぞれのPER、配当利回り、配当性向

このトップ10で約27%を占めます。
HDVの58%に比べてより分散が効いていることがわかります。

銘柄 カテゴリ PER 配当利回り 配当性向の順で記載します。

※配当性向は直近のEPSと利回りを元に計算しているため、実際の実績と異なる可能性があることをご了承ください。
あと、以下の数値すべて約です。

XOM  エネルギー         15倍 4.8%     76%
VZ      通信                        12倍 4.4%    54%
JNJ    ヘルスケア           19倍 2.8%    55%
CVX   エネルギー            15倍 4.1%    63%
PFE    ヘルスケア            18倍    3.3%    61%
PG     生活必需品             22倍 3.2%    71%
JPM  金融                         11倍 3.3%    37%
WFC  金融                         12倍 3.7%    44%
INTC テクノロジー          11倍 2.6%   30%
T        通信                         10倍 4.1%    70%


HDVと比較すると金融系が入り、生活必需品が抜けています。
また、配当性向が低めの銘柄があるように見えます。

PERは比較的低めの銘柄がそろっています。
もともと業界的にPERが低めの金融を含んでいるからでしょうか。

9月末の急落前から14%も株価を下げ、
比較的割安で高配当な銘柄に投資したい時に、狙い目のETFかもしれません。

ただ、まだ保有していないVYMをこの弱気相場のなかで、新たに買い向かうのは難しいですね。

投資は自己責任で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
めだかぶ