20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

【HDV】ポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向

この記事の記載内容「【HDVポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向」


めだかぶです。

12月の急落を受けて私の保有する米国ETFはもれなく含み損状態です。

こんなときだからこそ、保有するETFを見つめ直そうとHDV(米国高配当株ETF)ポートフォリオトップ10のPER、配当利回り、配当性向をまとめます。


◼️ポートフォリオのトップ10

まずトップ10のご紹介。
このトップ10で約58%を占めます。

XOM エネルギー
VZ 通信
JNJ ヘルスケア
CVX エネルギー
PFE ヘルスケア
PG 生活必需品
KO 生活必需品
CSCO テクノロジー
PEP 生活必需品
MO 生活必需品(たばこ)

若干、生活必需品の割合が多いでしょうか。


◼️トップ10のPER、配当利回り、配当性向

銘柄 カテゴリ PER 配当利回り 配当性向の順で記載します。

※配当性向は直近のEPSと利回りを元に計算しているため、実際の実績と異なる可能性があることをご了承ください。
あと、以下の数値すべて約です。

XOM エネルギー           15倍 4.8%     76%
VZ 通信                              12倍 4.4%    54%
JNJ ヘルスケア               19倍 2.8%    55%
CVX エネルギー               15倍 4.1%    63%
PFE ヘルスケア               18倍    3.3%    61%
PG 生活必需品                 22倍 3.2%    71%
KO 生活必需品                 23倍 3.3%    71%
CSCO テクノロジー        17倍 3.1%    68%
PEP 生活必需品               20倍 3.4%   68%
MO 生活必需品(たばこ) 12倍 6.5%    81%

意外だったのが、生活必需品のP&Gコカ・コーラがPER20倍超えだったことです。
こういった株は低PERのイメージでした。
それでも、配当性向は70%前後ですね。

たばこ株は今年に入り長く下落を続けていましたので、高利回り、低PERとなっています。
また、この中で一番高い配当性向になっています。

日本株の配当性向は30%程度と言われるなか、非常に高い配当性向の米国株を保有してると思われます。


私としてはそれぞれの個別株を買い付けて、
情報を仕入れてリバランスをするのは手間が大変だと感じます。
したがって、HDVは非常に低コストで有益かETFだと改めて思いました。

今月頭から10%も株価を下げたHDVですが、引き続き買い増して行きます。

投資でタイミングをはかるは難しいですね。
投資は自己責任で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
めだかぶ