20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

【VTI】米国ETFせっかく買うならニューヨーク市場全ての株式に投資したい

この記事の記載内容「【VTI】米国ETFせっかく買うならニューヨーク市場全ての株式に投資したい

 

めだかぶです。

アメリカの株式に投資して長期的なリターンを得るんだ!と考えて銘柄選びを始めますが、やっぱりどれがいいのかと悩みました。ということで、私が保有するVTIというETFをご紹介します。


■バンガードトータルストックマーケット(VTI)

VTIと検索してみると多くのレビューがあり、実に知名度が高い銘柄であることがわかります。

ここでは、簡単なVTIの概略と私が買う前に気になって調べたことをまとめていきます。


●概略

一言でニューヨーク市場に上場しているすべての株式に投資できるETFです。正確には違いますが、日本でいうTOPIXみたいな感じでしょうか。

保有銘柄数3626銘柄ととても多く、よく比較されるS&P500の約7倍です。

S&P500が大型株をメインに構成されているのに対して、中小型株が含まれていることが特徴です。


と、概略はこの辺までにして私が買う前に気になって調べたことまとめます。

●VTIを買う前に調べたこと

やはり買う前にS&P500連動ETFとリターンを比較してしまいます。ここではS&P500に連動するETF VOOと比較します。

1.リターンは?

VOO と年次リターンを比較していきます。

・5年年次リターン

VTI 14.18%

VOO 14.18%

・3年年次リターン 

VTI 10.70%

VOO 10.77%

・1年年次リターン

VTI 18.64%

VOO 18.57%

となり、ここで1年で僅かにVTIが優勢な程度でほとんど差がないと言っても良いレベルです。

2.配当は?

配当利回りではどうでしょう。

VTI 2.01%

VOO 1.97%

※2018年2月9日時点

やはり僅差です。


これらの結果からVTIとVOOのリターンは同じ(私の投資運用額レベル)だと考えました。そういった意味で、

より一社の業績影響が反映されにくい(値動きが安定しやすい)VTIを選びました。あんまり値動きが激しいと精神的によくないですから。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。 めだかぶ