20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

ファイナンシャルプランニングやってみよう

この記事の記載内容「ファイナンシャルプランニングの簡単な考え方をまとめてみました」

 

お世話になっております。めだかぶです。

 

前回の記事でファイナンシャルプランニングについて掲載しました。この記事でもう少し詳しく書いていきます。といっても、友達に説明してと言われたらというレベルで書きます。

 

主なステップは、以下の3つです。

1.目標を決めよう。

2.今後のイベントを考えよう。

3.やらなきゃいけないことを決めよう。

では、始めます。

 

1.目標を決めよう。

まず、目標を決めましょう。今回は友達に聞かれたことを前提として、ターゲットは27歳サラリーマンとします。

30歳に1000万円を貯めるという目標を立てます。

 

2.今後のイベントを考えよう。

続いて、30歳までのビックイベントを考えます。

28歳に結婚資金として300万円使う?

29歳で転職して引っ越し資金で50万円?

など、考えていきます。

 

3.貯める額を決めよう。

ここまで終わりましたら、具体的に年間いくら貯めなきゃいけないか計算していきます。

ゴールは、30歳の時に1000万円。

29歳で、50万円支出。

28歳で、300万円支出。

27歳現在は、500万円預金あり。

簡単にするために、預金の年利は無しにすると、以下の計算で一年あたり貯めなきゃいけない額がわかります。


(目標額+支出-現在の額)÷(目標年齢-今の年齢)=

(1000万円+50万円+300万円-500万円)÷(30歳-27歳)

=283.3万円/年

となります。ちょっと現実的でない数字になってしまいました。実際には定期預金などに預け複利の力が働くので、少し計算が変わってきます。(複利の話はまた別途まとめます。)


この考え方を図解しわかりやすくするツールとして「キャッシュフロー図」があります。是非一度自分に当てはめてやってみてください。

日本FP協会HPに公開されているので、リンク貼って置きます。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。 めだかぶ