20代機械エンジニアのファイナンシャルプランニング

機械系エンジニアとして働くサラリーマン。40歳までのセミリタイアを目指し、日米ETF・個別株、投資信託で資産形成中!同じ目標をお持ちの方、共に楽しみながら頑張りましょう!

【1482】iシェアーズ 米国債7-10年 ETF(為替ヘッジあり)の魅了

この記事の記載内容「【1482】iシェアーズ 米国債7-10年 ETF(為替ヘッジあり)

 

お世話になっております。めだかぶです。

 

前回に引き続き具体的な銘柄の話をしたいと思います。今回紹介するのは、引き続き日本の東証に上場する

iシェアーズ 米国債7-10年 ETF(為替ヘッジあり)というETFです。銘柄コードは1482です。シティ米国債7-10年セレクト・インデックス(国内投信用円ヘッジ円ベース)に連動することを目指したETFです。

 
インデックスの対象が少し難しいので簡単に申しますと、アメリカの国債の中で返済までの期間が7〜10年のものに、円で投資するのと同じになるようにしています。
債権系は一般に値動きが少ないと言われ、配当も安定してる傾向にあります。

 

少し前置きが長くなってしまいました。

そのiシェアーズ ETFの魅了は東証米国債が買える気軽さが魅力だと感じています。更に、為替ヘッジもしてくれている為、円ベースでの資産管理がしやすいと思われます。

 

私自身は魅了を感じていくらか持っていました。ただ、直接米国ETFを買い始めたこともあり、年末にすべて売ってしまいました。

 

実際に持ってて感じたネガを2点。

1.出来高が少ない為、指値では売りたい時に売りにくい(売れない)傾向があります。現状の知名度出来高ではあまり多く持つとまとめて現金化は難しいかもしれません。

2.債権の割に値動きが激しいです。1日で20円近く変化することもあります。価格に対して1%の変化量です。

 

日本で買える債権系ETFとしては良いのですが、折角なら米国ETFに投資したい。といった銘柄かと思います。

 

主だったデータをまとめておきます。

信託託酬:0.14%

取引単位:1口

取引価格:約2339円(2018年1月9日)

平均出来高:約2000〜3000口(2018年1月9日)

 

最小で円で投資することができます。ドルコスト平均法が使いやすいです。

私が利用させてもらっている松井証券であれば、売買手数料が10万円まで無料ですので、手数料無しで買付可能です

 

2019年1月15日追記

関連した以下の記事を書いています。

 

【1482】シェアーズ・コア米国債券7-10年ETFとバンガード米国中期国債ETF(VGIT)を比較する
http://financialplan.hatenablog.com/entry/2019/01/14/070000

 

【1482】シェアーズ・コア米国債券7-10年ETFについて再度考えてみた。
http://financialplan.hatenablog.com/entry/2019/01/12/143145

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。 めだかぶ